モヤモヤ血管症

 

もやもや血管2

<写真はオクノクリニックさんから引用>

モヤモヤ血管って何?

「モヤモヤ血管」って聞いたことがありますか?

最近、医師の奥野祐次先生がテレビや数々の論文・書籍で発表なさって話題になっているテーマです。

モヤモヤ4<写真はオクノクリニックさんHPから引用↓>

https://okuno-y-clinic.com/

私も以前テレビで先生の五十肩の治療法を見まして、

血管にカテーテルを入れ、そのモヤモヤ血管を除去する方法を紹介していました。

 

またさらに他にも別なお話で先生は、

「膝や肩、腰、肘など痛みが何カ月も続くなら、それはモヤモヤ血管が原因かも。

モヤモヤ血管を減らす方法は、注射やカテーテルで薬を注入しますが、

しかし自分で痛みを軽減する方法もあります。

痛い患部を15秒ほど指圧してみなさい。

モヤモヤ血管は微細なので押圧することで減少もしくは消失し、

痛みの改善につながります。」 

とお話しております。モヤモヤ1

モヤモヤ5

そこでこの私、「ん?・・・ それそれ、そーですよね先生!」と思ったのです。

 

何かといいますと、当院で長年続けて来ました指圧整体療法なんです。

 

これまで多くの患者さんが当院での指圧整体で、

肩こり・指の痛み・五十肩・腰痛・膝の痛みなど改善してきました。

 

その痛みの原因となるものは、奥野先生が発表していますモヤモヤ血管だったからです。

 

実は浅学非才な私ですが、長年整体をやっていますと感覚的に分かっていました。

当院では淤血(オケツ)と呼び、もう60年以上も前から行っている吸い玉療法で出る色(下写真)、

濁った古い血管の色と言われています。

 吸い玉療法

つまりモヤモヤ血管が無くなると、血流が良くなり代謝が高まるから良くなるのです!

 

古来より原始的な方法で生き残ってきた私どもの指圧整体にも自信がつきました。

 

そこで少しそのモヤモヤ血管についての説明を、

奥野先生のお話を参考にさせてもらいながらお話させていただきます。

 

モヤモヤ血管の原因は?

人は皆、加齢とともに自然に代謝が落ちてきます。a0002_007824

ですから筋力もだんだん衰えてきますよね。

そこで生活の中で何かしら疲労的なダメージを受けると

それを治そうとする細かい血管が増えます。

 

もし若くて代謝が良ければ修復されその血管は無くなるのですが、

これが残り続けてしまい老廃物に変わる症状です。

さっきの淤血(オケツ)のようにです。

 

モヤモヤ血管にまつわるQ&A

 ここでは、奥野祐次先生のモヤモヤ血管についてのブログをご覧ください。

https://ourage.jp/column/karada_genki/166122/

 

当院ではこんな施術をします

当院では症状に応じて、まず肩・膝・指などの関節であれば

ホットパックや遠赤外線などで温めます。IMG_3549

それは温めることにより患部の緊張をほぐすためです。

 

次にゆっくりとしたペース間隔で指圧整体を行い患部を押圧して行きます。

感覚としては患者さんはよく「痛気持ちいい」とおっしゃいますね。

 

直接幹部だけではなく、患部に関連すると思われる箇所も整体を行います。

 

例えば患部が膝であれば、腰や骨盤です。

また五十肩などであれば背中や肩甲骨も施術いたします。

IMG_E2524

IMG_E2515

IMG_E2533

IMG_E2495

IMG_3550

肩甲骨はがし

IMG_2692 (2)

IMG_E2699

 

以上、首・肩・腰。膝などの痛み、関節痛などでお困りならばどうぞ当院にご相談ください。

このページの先頭へ